「医療法人 秀明会 吉田眼科医院」ウェブサイト

多焦点眼内レンズを用いた白内障手術を受けやすくする選定療養を実施

白内障手術の技術力の高さで人気がある吉田眼科医院は、白内障手術に使用する眼内レンズを多焦点眼内レンズにすることができます。眼内レンズには単焦点と多焦点があり、単焦点眼内レンズはピントが1つで、手術後は1つの距離だけが裸眼で見えるようになるのが特徴です。例えば遠くにピントを合わせるレンズにすると、近くのものは見えにくいままなのでメガネが必要になります。

吉田眼科医院では、2焦点眼内レンズや3焦点眼内レンズなど、複数にピントを合わせることができる眼内レンズも提供しています。遠くと近くにピントを合わせたり、遠くと近くと中間にピントを合わせたりできるので、何度もメガネをかけたり外したりする煩わしさがありません。

吉田眼科医院で白内障手術を受けるメリットとして、多焦点眼内レンズの挿入を保険適用の治療とあわせて受けられる点が挙げられます。これは選定療養と呼ばれ、追加費用を負担することで保険適用外の治療を保険適用の治療とともに受けられる仕組みです。

白内障の手術で単焦点眼内レンズを用いる場合は保険適用ですが、多焦点眼内レンズを用いる場合は保険適用にはなりません。しかし選定療養により、手術自体を保険適用にしながらレンズの差額のみを自費で支払うことが可能です。これで、従来は全額自己負担だった多焦点眼内レンズの手術費用負担を抑えられます。

吉田眼科医院では、2焦点眼内レンズや3焦点眼内レンズ、連続焦点型眼内レンズの費用もホームページに掲載しています。気になる方はホームページで費用を確認したうえで、吉田眼科医院で相談してみてはいかがでしょうか。